· 

宿題チェック

大分の整理収納アドバイザー 板井善江です。
お盆が過ぎ、子供の夏休みもあと少しとなりました。
今日は、長男が所属する野球チームの子供たちが、夏休みの宿題を持ち寄り、それをお母さんたちでチェックをするという宿題チェックの日。
長男もなんとか間に合わせて終わらせることができ、親子で一安心できたところです。
今年は夏休みのスケジュールをしっかり作り、1週間の予定も表にし、親子で確認してきました。
そのおかげで、ダラダラとした過ごし方ではなく、早寝早起きやお手伝いもしっかりできたことは良かった点です。
ただ、夏休みの宿題の分配を事細かにはせず大方で本人任せにしたところ、1週間前に確認した時点で、教科によって進行具合にムラがありましたので、ここは来年に向けての改善点だと思います。
できるだろう、と親がイメージしている程度と、子供ができそうとイメージしていることをより詳しく擦り合わせていくことも大切なことだと感じました。

またもうひとつ、この夏休みの子供の成長は、次男が早寝早起きができるようになったこと。
なかなか早寝のリズムが作れず、夜中に起きたりなど本当にいままで大変でしたが、やっとリズムが整ってきました。
これも、長男の夏休みの生活リズムを整えることで、自然と次男のリズムも整った結果のように思います。

親としてしてあげたいことの一つは、シンプルですが、「早寝、早起き、朝ごはん、読書」の習慣を定着させること。
以前ブログでも紹介した黒川伊保子さんの本でも、このことについて書かれています。

そのために、私自身も律していかなければならないことがありますが、ここは親としての仕事だと思ってがんばろうと思います。