こんにちは
整理収納アドバイザーの板井善江です。
いま私は、
⚫︎整理収納アドバイザー
⚫︎改善整理コンサルタント
⚫︎住宅収納スペシャリスト
として活動をしています。
どれもモノの整理と収納方法を
お伝えするお仕事ですが、
今日は【改善整理コンサルタントの勉強会】へオンライン参加しました。
整理収納アドバイザーの板井善江です。
いま私は、
⚫︎整理収納アドバイザー
⚫︎改善整理コンサルタント
⚫︎住宅収納スペシャリスト
として活動をしています。
どれもモノの整理と収納方法を
お伝えするお仕事ですが、
今日は【改善整理コンサルタントの勉強会】へオンライン参加しました。
突然ですが、HACCPという言葉、聞いたことはありますか?
これは国際基準の衛生管理方法で、
今年の6月1日からHACCPに沿った衛生管理が全食品業者様を対象に制度化されました。
改善整理コンサルタントは、従業員50名未満の飲食店様を対象にHACCPに沿った改善整理を行いますが、このHACCPって何をすればいい?といった内容や、食材や器具類の管理・収納方法などを講座でもお伝えしています。
今日は北海道でご活躍のコンサルタント仲間の活動事例を聞かせていただいたり、その他衛生管理に必要な情報を学ぶことができた有意義な勉強会でした。
講座で学べる内容は、飲食店様にはもちろん、ご家庭での食品管理にも生かせる知識です。
今年はもしかすると長い梅雨になるかもしれませんが、この6月も食中毒が起こりやすい月ですので、衛生管理には充分注意していきたいですね。
【HACCPの考え方に沿った片付け方講座】は
6月以降も開催しています。
これは国際基準の衛生管理方法で、
今年の6月1日からHACCPに沿った衛生管理が全食品業者様を対象に制度化されました。
改善整理コンサルタントは、従業員50名未満の飲食店様を対象にHACCPに沿った改善整理を行いますが、このHACCPって何をすればいい?といった内容や、食材や器具類の管理・収納方法などを講座でもお伝えしています。
今日は北海道でご活躍のコンサルタント仲間の活動事例を聞かせていただいたり、その他衛生管理に必要な情報を学ぶことができた有意義な勉強会でした。
講座で学べる内容は、飲食店様にはもちろん、ご家庭での食品管理にも生かせる知識です。
今年はもしかすると長い梅雨になるかもしれませんが、この6月も食中毒が起こりやすい月ですので、衛生管理には充分注意していきたいですね。
【HACCPの考え方に沿った片付け方講座】は
6月以降も開催しています。
コロナの状況をみながら、オンラインor対面で
講座を開催します。
お聞きになりたい方は、日程や受講方法など
ぜひご相談ください。
講座を開催します。
お聞きになりたい方は、日程や受講方法など
ぜひご相談ください。
コメントをお書きください